2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

自民党総裁選 きょう投開票

いちおうの政権交代は実現した(臨時会が始まらないことには今後の政治の方向性はわからないけれど)ので、当面の注目は野党がどうなってしまうのか、というところにあったんじゃないかと思うのです。で、綺麗に主張の違う三者を擁した自民党総裁選ですが、…

タイトル変更

定期的に見てる人は皆無だろうから実害はなかろう、ということで。「ネタメモ」から「にきたま」に変更しました。

シリーズ「政権交代 圧勝その後」第4回〜第7回(最終回)

もう旬も過ぎちゃったので、まとめて。 ・第4回「政・官の関係 さらに議論を」(河野 勝 早大教授) 副題は「民主党案の効果疑問 権力分立への配慮も必要」ということで、主題としては、既存の枠組みを前提に改善を加えていこうとする試みである「改革」では…

優秀な研究者を5年任期で採用 京大が育成事業(日経)

(経済教室連載「政権交代」シリーズのまとめは後にして...) http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090915AT1G1502N15092009.html 採用者は100万〜400万円の研究費の支給を受け、京大内の受け入れ先で研究する。5年後に100人雇用していた場合の総事業…

「まず民主版『骨太方針』作れ」(曽根泰教 慶大教授)

「政権交代 圧勝その先」の第3弾。副題は「政策優先で公約実現 制度改革には時間かけよ」。 ・民主党は「あれもこれも」やりたいようだが、これは政策メニューの多様性のことではない。そんなものは優先順位をつければ済む程度のことだ。・それは、民主党独…

「カギ握る『政策絞込み』」(牧原出 東北大教授)

「政権交代 圧勝その先」の第2弾。 副題は「"あれもこれも"は禁物 小泉改革の手法を参考に」。 今回の与党大敗は自民党に政権担当能力が失われたためと見て、小渕内閣までと(森は普通にスルーして...)小泉内閣の自民党政権の違いに焦点を当ててこれを説…

対日投資はどうなりますかね

また日経なんですけど、政権交代に伴ってお金も動くということでこれもメモ。 9/1付朝刊の小平編集委員の「一目均衡」(「与党民主へ『汎アジア』の目」)で、鳩山論文(以下参照)に関連した米投資家の動きを紹介。参照:NYT Op-Ed Contributor "A New Path…

「"自民党的なる日本"が崩壊」(御厨貴 東大教授)

最近タグがこればっかりなのな... 「政権交代--圧勝その先」シリーズの第一弾は御厨先生のこれ。 副題は「新たな「安定」模索の時 年内100日が勝負、成果出せ」。 しかし、時間ないのでメモだけ。自民党について。 そもそも自民党の存在自体がマニフェス…