2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Hopology「希望学」

日経経済教室の下に「やさしい経済学−21世紀と文明」そういう連載コーナーがあるんですが、先のエントリの山口論文と同じ日に掲載されたのは、トクヴィルの平等論を語る宇野重規東大社研准教授の「デモクラシーのモラルと秩序」の3回目だったのだが、 現…

男女間の賃金格差縮小策(日経経済教室:山口一男シカゴ大教授・RIETI客員)

WLB、家事労働の両性分担、といえばこの先生。 副見出しは「仕事と家庭の両立支援で」。 概略以下。 ・男女の賃金格差を要因別に分解すると、ほとんど雇用形態の違いとフルタイム正規雇用内での男女賃金差によって男女間の賃金格差が生じていることがわか…

減反やめ増産目指せ(日経経済教室:食料高騰下の農業政策(上) 山下一仁RIETI非常勤)

副見出しは「支援は直接支払いで:国内縮小で輸出を視野に」 概略以下。 ・日本ではコメなどが高関税による保護政策により高価格を維持してきた一方、麦などは大量に輸入してきた。しかし穀物価格が国際的に上昇している中、不測時の食糧安全保障の観点から…

医療過誤訴訟

法学教室でこの3月まで連載していた「展開講座:医療と法を考える」(樋口範雄東大教授)の「医療過誤訴訟」から、抜粋、要約。 =本年2月号から「医療過誤訴訟(2)−日本の場合」= アメリカにおける医療過誤訴訟について。 ・医師の責任と病院の責任は…